免許

今更だが、普通自動車運転免許を取った。
これまで、全く免許と名のつくものを持っていなかったのだが
こないだ父が亡くなって、家族に一人も運転免許を持ったものがいなくなってしまったので、一人くらいいないと不便だと思ってとりに行った。
取りにいく前は、40過ぎて取ると、何度もやり直されて、時間がかかるといわれていたが、実技、学科とも全てストレートで通った。
(ちょっと自慢モード)
で、免許を取って思ったこと
確かにあれじゃぁ、世の中の運転免許保持者の運転レベルが低いのは当たり前だ。
車庫入れなんて、特定の車種の特定の場所の目安だけを覚えて、覚えたとおり車を動かすだけじゃないか。
実際の場面では別の車種で、違った場所にいれなきゃならないのに、
あんな練習だけでなんとかなるわけが無い。
路上だって、決まったコースを走るだけ・・・
当然夜間なんてほとんど走らない。(私はあえて雨の夜間というのを体験すべくそういう時間に教習にいったけれど・・・)
これじゃぁ、実際に運転するといってもいざというとき全然役に立たない。
レンタカーでもかりて練習するかな。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

ついに発表された

ついに発表された。
アップル – MacBook Air
発売はいつ?
厚みが19.4mm らしい。
私のノートが19.8mmなので、0.4mmほど薄い(シャーペンの芯ほどの差もない)
重量は、1.36Kgで、私のノートが1.29Kgなので70gくらい重い(携帯電話ほどの差もないが)
13.3インチディスプレイの影響でサイズは325mmX227mmと286mmX229mmに比べるとちょっと大きめだが
まぁ、ほとんど私のノートと同じだな。
デザインのせいなのだが、ディスプレイで手を切りそうな薄さではある。
ま、そんなことはないんだけど。
厚み以外は特に際立った特徴は無いが、いままでのMacの重い、厚い、という印象を一掃するものが登場した。
去年から噂は流れていて、たぶんこういうのになるんだろうと想像していたとおりのものが出てきたので、特に驚きは無い。
アップルが作るんだからやはりこんな感じでしょう。
でも、22万を越える値段はちょっと高いなぁ
dynabook Ss RX1/T7E (12.1インチで、DVDドライブつき、厚みはちょっとあるけど、重量は少ない)が20万弱だから
Windowsでいい人はDVDドライブが付いている分こちらの方がお得感がある。
まぁ、Mac買う人の半分以上はブランド指向だから、きっとこれにVistaとか載せて使う人がいるんだろうなぁ・・・
個人的にはUnixベースのOSの方が使いたいんだけど、FreeBSD ベースのMac OS XはMacでしか使えない。
Macは重いという理由で、Windows ノートを持ち歩いていた私としてはかなり惹かれるものがあるのは事実
DynabookでMac OS Xが動いたら幸せなんだけどそれは無理なので
いま一番理想に近いPCがこのMacBook Airであるというのは事実ではある。
いまのノートも丸2年を越えたので買換え時期が近づいている。
うーん、どうしよう・・・

カテゴリー: なんとなく | コメントする

官製はがき

ふと、ある懸賞の応募要項をみていると、「官製はがきに」と書いてあった。
もともと官製はがきという言葉自体がかなり古い表現だと思うのだが
郵政が民営化してしまった現在、完全に官製はがきってものはなくなってしまった。
これまでは、官製はがきと私製はがきという区別だったが
さてこれからはどうやって区別したらいいんだろう?
切手を貼らないといけないはがきとと張らなくてもいいはがき

カテゴリー: なんとなく | コメントする

衝動買い

前原 昭二の基礎数学シリーズ「数学基礎論入門 」
という本を衝動買いしてしまった。
アマゾンで見ていると残り在庫2点なんてあおり文句があるんだもん。
前からどうしようかなぁ、って思ってたんだけどこの手の本は再版がなかなか出てこないから、いったん在庫がなくなると買うのが極端に難しくなるので、つい買ってしまった。
タイトルでは、基礎、基礎とうるさいのだが、内容はゲーデルの不完全性定理の解説という、どこが基礎やねんという本。
とりあえず、すぐ読んで理解できる可能性はほぼ0なので、ゆっくり読んでみよう。
死ぬまでに理解できたらいいなぁ。

カテゴリー: すうがく | コメントする

新年あけまして・・・

なんか、まだ喪中らしくって、おめでとうって言わないらしい。
まぁ、気にしてないけど
とりあえず年は代わって、2008年、特に意味があるわけじゃないが、まぁ、気分的なもんかな。
2008年というとあまりきりがよくないが次のきりがいい年は2048年、2の11乗というとてもきりのいい年になる。
生きてるかなぁ?
前は1024年だし、次は4096年というとてつもない数なので、それは経験できないが、2の冪乗年というのを経験できる数少ない世代なわけで、それだけでもラッキーと思っておこう。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

今年も終わり

今年は、後半にいろいろあって、ばたばたしているうちにあっという間に大晦日になってしまった。
気づいたら2007年も終わろうとしているじゃないか。
来年はどういう年になるんだろうか。
年が変わったからといって何かが変わる訳じゃないけど、いいことが多い年になるといいなぁ。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

Safari

手元の機械にSafariを入れてみた。
Windows用のベータなんだけど、どうだろう?
同じページをFirefoxとIEとSafariで表示してみたけど
Safariの方が全部のデータがダウンロードする前から画面表示始めるのに対して
Firefoxは全部のデータが読めないと画面表示を始めないから、
体感が遅いんじゃないだろうか。
表示時間を計って見たけどあまり差を感じなかった。
まぁ、しばらく使って様子を見てみよう。
とりあえずこちらに書き込みができることの確認

カテゴリー: しすてむ | コメントする

済んだ、済んだ

10月はじめに父が他界してから、なんだかんだといろいろな事務処理や49日、あわせて義父の一周忌なんかもあって、毎週のように実家に往復してたけど、やっと、一段落ついた。
これでもう年内は田舎に行かなくていい。
しかし、疲れる話だ。
この件ですでに交通費は20万を超えようとしている。
それに加えて子供の骨折もあって、医療費が30万を超えようとしている。
うーん、出費が・・・
って思ってたら、娘の受験時期が迫ってきて、また受験料や入学金など出て行くことばっかりだ。
その上、洗濯機は壊れかけるし、テレビはすでに壊れているし、なんで何もかも一気にやってくるんだろう。
仕事は忙しくなっても給料は増えないのにね。
来年こそは給料増やしてもらわなきゃ(^^)

カテゴリー: なんとなく | コメントする

EPRパラドックス

最近ガリレオというドラマが面白い
原作が東野圭吾で、物理学の教授が不可思議事件を解決するという話。
科学に関する部分が結構しっかりしている。
ちょっと首をかしげる部分が無いではないが、詳細はネタバレになるので言及しない。
ところで、その中の台詞で
合コンをセッティングするという話で相手の女性に対して「最低限相対性理論は知っていて欲しい、”アインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックス”を知っていてくれると話がはずむ」などという台詞があるが、EPRパラドックスってのは最近量子テレポーテーションで話題になったが、それほど話がはずむというほどの内容とは思えない。
現在はすでにパラドックスではないと思われているみたいだし。
内容的に量子宇宙論の基礎あたりの話なので、きっとこの物理の教授の専攻は量子宇宙論方面なんだろう。
だったら、いまだと、ブレーン理論あたりを知っていてくれると、話が弾むだろう。
って、あまりいないだろうな・・・

カテゴリー: なんとなく | コメントする

食通偽装問題

asahi.com:心斎橋店でも牛肉偽装 本店が一括納入 船場吉兆 – 社会
確かにだましたんだからよくないと思うけど
「但馬牛と思って食べたお客様に申し訳ない」
といっても食べた方はそれが但馬牛かどうかなんてわからなかったってことだから別にいいんじゃないの?
本人がそう思って食べて納得したんでしょ。
結局吉兆というブランドと但馬牛というブランドの二つのブランドにお金を払った訳だから、実際の中身が何でも自分で判断してうまいと思えばそれでいいんじゃないの?
まずいと思えばそれ以降食べなきゃいいんだよ。
ほとんどの客はどうせわからなかったんだから、ブランドに金を払ったってことでいいじゃない。
「うちは食材に金を払ってもらっているんじゃない、ブランドに金を払ってもらっているんだ」と言い切ればいいのに。
所詮ブランドしか判断基準のない人間が客なんだからそれでいいじゃないか。
誰もそれを文句言ってない所を見るといわゆる食通さんたちも気づかなかったみたいだし。
昨今の食品偽装事件をみて一番思うのは、結局世の中のグルメや食通と言われる人もほとんど区別がつかないってこと。
吉兆なんて10年以上も前から但馬牛と偽って別の牛をつかってたのに、その間いわゆるグルメや食通といわれる人が一度もそれを食べたことがないとは思えない。
にもかかわらず、それに「気づかない」、もしくは「気づいてもいえない」ということは、グルメや食通と言われる人の言うことなんて全然信用できないということだ。
結局自分の舌で味を感じてしゃべっていた訳じゃなく、これはこういうブランドだからと聞いてうまいと言っていただけだったってこと。
これまで吉兆はうまいとか言ったことがあるグルメ、食通をうりにしている人たち、それを取り上げてグルメ番組なんかを放送していたマスコミたち、謝罪の言葉はないのかな?
「私たちは味がわかると言っていましたが、実はウソでした、ブランドと値段を聞いてうまいと言っていただけでした。」って
食品偽装ではなく、食通偽装だよね。

カテゴリー: なんだかなぁ | コメントする