禁煙その4

とりあえず、2カ月経過
ほとんど変わらない。
あえていうなら、息切れが増えたのと、疲れやすくなったくらいか
結局私のとってタバコなんてのは何も影響がなかったってことなのだろうか?
だったら、吸っても吸わなくても一緒なら、吸わない方がコストが安くていいとみるべきか。
というわけで、20歳から吸い初めて、ちょうど20年タバコを吸っていたことになるので、
20年ほど吸わないで生活してみようという気になった。
60歳になったらまた吸いはじめよう。
まだ生きていて、喫煙が犯罪になっていなければという前提だが…
その後間違って80まで生きているようなら、その時はまた禁煙しないといけないかな?

カテゴリー: なんだかなぁ | コメントする

古い友人

昔からの友人、
本人は10年たってもそれほど変わらないので、あまり時間の流れを感じないのだが、
お互い、子供をみると愕然とすることがある。
たしか前にみた時は小学生だったよね、今は高校生?
うん?、私より大きいじゃないか
人の子は早く成長するものだ。
自分の子供はいつまでたっても子供だと思っているうちに、きっといつのまにか大人になっているんでしょうね。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

Yahooオークション詐欺

asahi.comなんかでも報道されて、有名になった、 Yahoo オークション詐欺
犯人のケーネット電気の評価のところをみていると
7/25あたりまでは、とても真面目に応対していたみたい。
その時点で、わるいという評価はほぼ0(3件くらいあったけど内容ではどっちとも判断できない内容だったので、ほぼ0といっていいだろう)
その後7/26あたりで配送遅れなどがでてきたけど、それでもまだ、対応していたみたいで、8月にはいって全く連絡がとれなくなったみたい。
被害にあった人は、ほとんど7/24以前に購入したみたいだから、ほとんどの人はこの評価を信用して取り引きをしたらしい。
これまでちゃんと取り引きしてたから、これからも大丈夫だなんてなんで思うんだろう?
相手もわからず、現物も見ず、これまでちゃんとやってきたから、というだけの理由で、お金を振り込んだりするのがすごい。
それも数万円の単位で
昔からある取り込み詐欺の手法として、
小量ずつ発注を繰り返し、その都度しっかり支払いをし、半年くらいかけて信用させて、一気に大量の注文を後払いで発注して、商品がはいったら逃げるというのがあるけれど
それと全く同じことをやっているわけで、別に新しい手法ってわけでもないのに、
被害にあった人の書き込みを見ていると、自分がうかつだったことを棚に上げて、Yahooに食ってかかっている人が多いのが目立つ。
Yahooの肩を持つ気は更々ないが、残念ながら今回は引っかかった方がわるいと思う。
Yahooでは、同時に10商品以上出品している場合は補償しないとなっているので、今回は補償されないだろう。
だいたい、エスクローサービス使わないで、被害にあるのは、Own riskってやつだと思うなぁ。
保険料を支払わないでおいて保険金を払えというのは無理だってことは、だれでもわかるはずなのに、なんで、今回の詐欺の被害をYahooに補償しろっていえるんだろう?
文句いうなら保険料支払ってからいってくれって感じだよね。
YahooはYahooで、気に入らないことはたくさんあるけど、残念ながら今回の被害者は自業自得ってことで、警察が捜査して逮捕したとしても、返金される可能性は低いなぁ
でも、Yahooオークションの商品をパラパラと見たけど、出品者がエスクローサービスを選んでいないケースがほとんどだな。
こりゃだめだよ。
いいかげんYahooも、エスクローサービスを選ばない出品はできないようにするべきだな。
落札者があえてエスクローサービスを選ばないのはOwn riskってことで許されるかもしれないけど
出品者がエスクローサービスを選ばない場合は商品の到着後の支払いや代引にかぎるとかね。
そういう制限をしていないYahooも問題がありかな。

カテゴリー: なんだかなぁ | コメントする

web上の名誉毀損について

セキュリティホールmemoの方でも突っ込みがあったのだが
情報活用対策(第4回)[田淵義朗氏]/SAFETY JAPAN 2005 [コラム]/日経BP社

例えばこの動物病院事件の場合は、名誉毀損に対する損害賠償訴訟だったわけだが、名誉毀損であるためには、社会的信用が低下するであろう発言の他に、公共性、公益目的、真実性・相当性が備わっていなければならないとされている。他人の社会的信用が低下するかもしれないという以外に、それが公共の利害に関係するかどうか、真実かどうかがポイントになるのだ。
そうなると、掲示板管理者側では、書き込みの削除請求をした人の話を聞いただけではだめで、真実と判断するだけの相当な理由がなければ削除できないことになる。これは、書き込みが事実かどうか調査する必要が生じて、掲示板管理者に多大の調査コストを要求することになり、まったく不当なことになってしまう(これについては次回プロバイダー責任制限法と合わせて詳しく書く予定だ)。

「真実と判断するだけの相当の理由がなければ削除できない」?
逆でしょ。
名誉毀損においては、「公益目的とみなされた場合は、真実あれば、処罰されない」とあるわけで、真実なら、削除する必要はないわけで、
なんかいっていることがよくわからない。
名誉毀損は、基本的に真実かどうかは関係なく、人(法人も含む)の名誉を毀損する可能性のある事実を公に発言したら該当するわけです。
ただし、免責として、「公益目的の場合は真実であったら、処罰しない」といっているだけです。
この真実性の証明の責任は、当然に発言者にあるので、プロバイダや管理者は裁判官ではないんだから、とりあえず削除依頼されたらという事実だけで、削除しても発言者からは法的にどうこういわれることはないわけです。
明らかに名誉を毀損しているとみられる場合は、それだけで名誉毀損であると推定しても間違いじゃないし、もしそれが真実でないまたは、公益目的じゃないと判定される可能性が考えられるなら、被害をすこしでも食い止めるためにその発言を削除するという行為は特に問題にならないはずです。
そういうわけで、別に削除しても問題ないのに放置しているのは、不作為の作為として処罰される可能性がありますのでそちらの方が注意が必要です。
ついでにいうと、名誉毀損は刑法犯なので、警察にとどければ警察は捜査する義務があるし、ほかの重要事件が忙しいなら、別に弁護士に頼まなくても自分で日参すればいいわけで、別に弁護士費用もかかりません。
放置することのマイナスと、自分が日参することのマイナスを比較してどちらがいいか決めればいいだけのことです。
どうも、中小企業が標的にされるという脅しを使って自分の商売をしようとしているとしか見えないのは私だけだろうか?
でもこんなレベルの法律解釈もできない人のところにはお願いしたくないなぁ

カテゴリー: なんとなく | コメントする

1曲100円以下で

「1曲100円以下で」6割超す ネット音楽配信
アンケートってのは安い方に流れるのが当然ではあるが、
レンタルCD屋で1枚借りると100円程度なので、1曲50円がやっぱり妥当じゃないかと
まぁ、CDの中身すべてが必要ではない場合を考えても、 70円くらいじゃないとレンタルには勝てない。
もちろん手間の分(借りたり返したり)を考えるともちろんその分高いのは仕方がないかも知れないけどそれでも100円がいいところかな
また、アルバムになると、10曲はいっているとするとレンタルだと300円とかになるから、1曲の単価は30円くらいになってしまうので、
もっと大変。
やっぱりアルバム収録曲は、50円くらい、シングルは100円くらいってのが妥当なところじゃないだろうか。
著作者側からみると、レンタルと違って1曲売れる毎に売上が上がるんだから、それくらいの価格にして、レンタルを減らした方が得策だと思うんだけどね
結局、CDなんてものの販売は減っていくのは見えているんだから、いかにオンラインで数が売れるかが勝負になってくると思うんだけどなぁ
別にCDのメディアを売ることが目的じゃなくて音楽を売ることが目的なのだから、CDメディアを作らなくてすむ分地球にもやさしいし
エコロジーを主張するアーティストあたりから、オンライン販売オンリーなんてのがでてきたらおもしろいのになぁ

カテゴリー: なんとなく | コメントする

やっぱり暑い

といっても人間様のことではなくって
自宅のサーバ君
現在、CPUまわりの温度が60度C 前後で運転中
70度を越えると強制的に停止されるので、ぎりぎりってところ
頼む、夏がすむまでもってくれ
電解コンデンサという部品は温度が10度上がると、寿命が半分になるらしいのでこのまま運用するのはやっぱり危ないかなぁ
うーん、なにかいい方法はないかな?
やはり水冷式にして、ファンを大きくするか
そのためには箱を大きくしなければならないけど
そしたらどこにおくかが次の問題になるし、なんかいい解決策はないかなぁ

続きを読む

カテゴリー: しすてむ | コメントする

シュテュンプケ氏の鼻行類

鼻行類のことをwebで調べてたら、
「シュテュンプケ氏の鼻行類」という本が有ることを知った。
鼻行類の出版後のことを調べて作者のインタビューなんかもあるらしい。
なかなかおもしろそうな本なので、ほしいとおもって、片っ端からweb上の本屋を探したけど、どこも品切れ、amazonではユーズドが、28000円で売っていた。(おいおい、それって売る気あるのか?)
そこで、古書を探したら、1000円で売っているところを見つけたのでそちらで早速発注してしまいました。
で、これって買ってこのまま、amazonで25000円くらいで出したら売れるんだろうか?
手持ちの古い本をamazonで検索してみようとふと思い立った私であった。

カテゴリー: なんとなく | 2件のコメント

カバラ秘術とか

最近秋葉原で仕事をしているんだけど
ビルの2Fに新しい店ができたらしく、でっかいポスターがでていた(看板というべきかな?)
”占いはじめました! カバラ秘術とかをつかって占います。”
「とか」ってなにさ、占いってある特定の秘術を究めた人がやるもんじゃないの?
「とか」って、ほかにもいろいろ使って占うよっていうこと?
もともと占いなんぞ、カウンセリング以上のものだと思っていないから、別にいいんだけど、この「とか」というのには笑わされた。
せめて、「など」っていってほしかったな。
それでも意味は変わらないけど、「とか」は軽すぎるだろう。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

健康診断:効果に疑問


健康診断:主要16検査項目、効果に疑問 予防に根拠なし

って、効果が期待できる項目が
「血圧の測定」と、「飲酒」と「喫煙」に関する問診
「身長・体重の測定」は減量指導を充実すれば有効、
「糖負荷試験」や、「うつ病を調べる問診」
って、別に健康診断にいかなくてもすむような話ばっかり。
できないのは、糖負荷試験だけじゃない?
糖負荷試験だけ実施してほかの項目は個人で判定できるような情報を提供すれば十分じゃないだろうか。
喫煙はすでにタバコちから一杯書いてあるんで、これ以上告知することもないだろうし
結局健康診断をしている保健所や医院にだまされてただけって感があるのは私だけだろうか
意味のない健康診断ならやらない方が楽だから、とりあえずやめちゃって、
意味のある項目を検討しなおしてから再開すればいいんじゃないだろうか。

カテゴリー: なんだかなぁ | コメントする

なぁんだ、宣伝か

大前研一:郵政解散にみる日本のIQ
という記事が、日経BPのページにあった。
内容は、「日本の教育は○×式の暗記ばかりで、物事の多面性をとらえられない。」
というそれこそ ステロタイプなだれでも書けるような記事
郵政解散が賛成か反対かの二つにわけて議論されているが、そういうものじゃないというのだが、これも今までいたるところでいわれてきた話
しかし、結局有権者は、○か×しか意志表明ができないシステム(選挙)なんだから、結局○×でしか民意は問えない。
だったら、とりあえず○×しかないわけで、別に日本の教育システムは関係ない。
中間的な意見をもった人がたくさん立候補してそのなかのだれを選ぶというのならいいけど、結局政党選挙なんだから、アメリカだって、ヨーロッパだって、結局は○×でしかない。
別に教育に結びつける必要はないんじゃないだろうか。
って読んでいったら、最後に、自分のセミナーの生徒は、そういう○×式じゃない問題に対応できる様になるって、
なぁんだ、宣伝だったのか。
読んで損した。
というわけで、宣伝にはリンクは張りません。

カテゴリー: なんだかなぁ | コメントする