食通偽装問題

asahi.com:心斎橋店でも牛肉偽装 本店が一括納入 船場吉兆 – 社会
確かにだましたんだからよくないと思うけど
「但馬牛と思って食べたお客様に申し訳ない」
といっても食べた方はそれが但馬牛かどうかなんてわからなかったってことだから別にいいんじゃないの?
本人がそう思って食べて納得したんでしょ。
結局吉兆というブランドと但馬牛というブランドの二つのブランドにお金を払った訳だから、実際の中身が何でも自分で判断してうまいと思えばそれでいいんじゃないの?
まずいと思えばそれ以降食べなきゃいいんだよ。
ほとんどの客はどうせわからなかったんだから、ブランドに金を払ったってことでいいじゃない。
「うちは食材に金を払ってもらっているんじゃない、ブランドに金を払ってもらっているんだ」と言い切ればいいのに。
所詮ブランドしか判断基準のない人間が客なんだからそれでいいじゃないか。
誰もそれを文句言ってない所を見るといわゆる食通さんたちも気づかなかったみたいだし。
昨今の食品偽装事件をみて一番思うのは、結局世の中のグルメや食通と言われる人もほとんど区別がつかないってこと。
吉兆なんて10年以上も前から但馬牛と偽って別の牛をつかってたのに、その間いわゆるグルメや食通といわれる人が一度もそれを食べたことがないとは思えない。
にもかかわらず、それに「気づかない」、もしくは「気づいてもいえない」ということは、グルメや食通と言われる人の言うことなんて全然信用できないということだ。
結局自分の舌で味を感じてしゃべっていた訳じゃなく、これはこういうブランドだからと聞いてうまいと言っていただけだったってこと。
これまで吉兆はうまいとか言ったことがあるグルメ、食通をうりにしている人たち、それを取り上げてグルメ番組なんかを放送していたマスコミたち、謝罪の言葉はないのかな?
「私たちは味がわかると言っていましたが、実はウソでした、ブランドと値段を聞いてうまいと言っていただけでした。」って
食品偽装ではなく、食通偽装だよね。

カテゴリー: なんだかなぁ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です