この土日にセンター試験が行われた
最近は即日webで問題と正解が公表される。
昔、(当時は共通一次と呼ばれた)受けたときは翌日の新聞まで解答は発表されなかったので
翌日になって、自己採点していたけど、今は便利だね。
日曜日の夜、早速数学IAの試験をやってみたが、2時間かかった・・・
私がうけた当時は数学はIだけで試験時間はたしか90分だったと思う。
今は、数学IAが1時間 数学IIBが1時間という組み合わせになっているみたい
現役当時はたしか90分の試験は30分で終わって、3回くらい別解で解き直していた。
模擬試験も含めて満点じゃなかったのは1回だけ1問マークミスで間違っただけだったが今回しっかり1問間違えていた。
かなり勘が働かなくなってきている。
問題はわかるし、解答もできるけど、時間がかかるようになっている。
やっぱり試験には訓練が必要だ。
うちのバカ娘にもそろそろ訓練を始めさせなければ・・・
-
最近の投稿
最近のコメント
- DynabookでWindows7 SP1の更新が見えない に umeko より
- DynabookでWindows7 SP1の更新が見えない に mark より
- DynabookでWindows7 SP1の更新が見えない に 篠 敏生 より
- カーネル/VM Advent Calendar : ATND に たけおか より
- 基礎から学ぶ 組み込みAndroid に mark より
アーカイブ
- 2017年1月
- 2014年9月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年2月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年2月
- 2011年8月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年10月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年8月
カテゴリー
メタ情報
日記の題名通り「なんとなく」しか解らんけど
いい感じですね
次回のお題は、モンテカルロシュミレーションで行きましょう
次々回は2進法と8ビット16ビット24ビットの関連性
全て簡単に!
微分、積分編が終わってからでいいですよ